2017年4月20日 / 最終更新日時 : 2017年4月21日 luke1934 ハッピーニュースイースターエッグ作り 2017年4月15日 今日は婦人会と日曜学校合同でイースターエッグ作りを行いました。子どもたちが来る前に卵茹で、卵染めをします。 「確か去年はこんな風にやってたよ。」 「調べたらこうやったほうがうまくいくって書いてあった […]
2017年4月18日 / 最終更新日時 : 2017年4月18日 luke1934 ハッピーニュース大斎講話(ジャックリン・ピピン執事) 2017年3月12日に行われた大斎講話の要旨です。 下記のURLをクリックしてご覧ください。 https://www.dropbox.com/s/o4gm1f17dvmzyem/2017%E5%B9%B43%E6%9C% […]
2017年3月25日 / 最終更新日時 : 2017年3月28日 luke1934 ハッピーニュースパスカルキャンドル(復活のろうそく)を作りました! 過日、教会信徒の有志でパスカルキャンドルを作りました。 パスカルキャンドルは、イースターの前夜に行われる聖土曜日の礼拝で祝別した後に灯され、聖霊降臨日までの毎日曜日礼拝時の他、洗礼式や葬儀の際にも灯されます。   […]
2017年3月2日 / 最終更新日時 : 2017年3月2日 luke1934 ハッピーニュース3月1日は大斎始日 3月1日は大斎始日。そして灰の水曜日。 教会の色(祭色)は、緑から紫に変わりました。 紫は、懺悔、悔い改め、待望、慎みの意味を持ちます。 説教の内容は司祭のお話にアップしています。   […]
2017年2月1日 / 最終更新日時 : 2017年2月1日 luke1934 ハッピーニュース嬉しいですね♡初陪餐 東北教区でもはじめての、「子どもの陪餐」が行われました。 司祭様から陪餐についての学びの時を持ち、めでたく初陪餐の日となりました。 礼拝前の様子です。 ドキドキが止まりません。 初陪餐です。 お母さんも後の方で見守ってい […]
2017年1月20日 / 最終更新日時 : 2017年1月20日 luke1934 ハッピーニュース本日、S・S教室と合同餅つき会 たくさんの子ども達の声に包まれた礼拝を終え、 今日は恒例の餅つき会! 衛生面で何かと話題の餅つきだが、十分に気をつけて行われました。 司祭様初めて餅つきに大喜び? 見よ!この勇姿!   […]
2016年12月27日 / 最終更新日時 : 2016年12月28日 luke1934 ハッピーニュースリードオルガン修復始まる 120周年記念事業の一つである亀徳しづ姉寄贈のリードオルガンの修復が始まります。 今日、教会の男性陣によって石巻へ運んでいったのです。 出発の前には司祭様に行く手の平安をお祈りいただきました。 […]
2016年12月27日 / 最終更新日時 : 2016年12月27日 luke1934 ハッピーニュースメリークリスマス&ハッピーニューイヤー イブ礼拝やクリスマス礼拝にはたくさんの参列嬉しいです。 そして、クリスマスにはかわいい奉仕者も。 ジャックリーンも執事として奉仕しました。 来年は、日本語で福音書を […]
2016年12月19日 / 最終更新日時 : 2016年12月19日 luke1934 ハッピーニュースもうすぐだね。ク・リ・ス・マ・ス アドベントクランツにも4本のロウソクに火がともりました。 イエス様の御降誕が間近になりましたね。 先週の日曜日 クリスマスパーティーの会場を飾る☆をみんなで折りました。 パーティー会場を明るく照らす☆になるように &nb […]
2016年12月4日 / 最終更新日時 : 2016年12月4日 luke1934 ハッピーニュース頑張りました!!見よ!このイルミネーション 礼拝終了後、ご婦人方は聖公会について学び、その後は婦人会へ 司祭様のお話にみんな真剣 婦人会は総会です。 今年度の反省と来年に向けて・・・ この時男性陣は・・・・ なん […]